新庄officeが7月1日にオープン!致しました(^^♪
引っ越しが終わり、片付けやセッティング、水道ガス電気の新規契約、ネット回線などなど…怒涛の一週間でしたが、何とか事務所として稼働できる状態に落ち着きました。
サテライト的な拠点として今後の有効利用と利便性を考えていきたいのですが、引っ越し関連で疲労困憊の体で、卒倒しそうな勢いです(笑)
本日は、このブログコメントでもお馴染みの「株式会社トレジャー 積さん」より豪華な祝い花も頂きまして、事務所内も華やかで向日葵の芳香が漂っております!(^^)!積様!綺麗なお花を早々に送って頂きまして本当にありがとうございます。
関係機関の方々も新庄の新事務所にボチボチと来訪して下さり、活気と共に事務所らしくもなってきたように感じております。
本庁(東大阪市役所)が近くなったことと市内中心部に近づいた事で、本来の目的でありますサテライト拠点を今後も最大限活用し、従業員のみならず利用者様にも喜んでいただける態勢を整えて行きます。
コメントをお書きください
treasure seki (金曜日, 04 7月 2014 21:14)
村川様
オープンおめでとうございます。
弊社のお花アップしていただきありがとうございます。
来週10日に新庄Office伺うのを楽しみにしております。
open-heart728 (金曜日, 04 7月 2014 21:52)
treasure seki さんへ
commentありがとうございますm(__)m
本日もビールをお持ちいただきまして誠にありがとうございます。
神木社長にも宜しくお伝えください!
実は、私も移動支援サービスで今年度は甲子園の阪神VS巨人に二回行っていましてw7月も甲子園と大阪ドームという(笑)何十年ぶりか?で、甲子園に行き倒しています。
新庄Officeの「響」システムの構築に関しても、事業所の運営の基礎となるソフトでの一日の包括的概念は譲れない項目であると認識しておりまして、今回の早急な依頼になりました。
10日を楽しみにしております。また、セミナーの参加も前向きに検討したいと思っております。
iPhone 6 plus ケース (木曜日, 21 5月 2015 22:19)
背面には左右に開くフラップをはじめ、上下に伸びるストラップやD管を搭載。腰やバッグのベルトに装着したり、市販のカラビナを使ってぶら下げたりと、身に付け方は自由自在。